雑記

NASをリプレース

PCのデータバックアップ用に使っているNASをリプレースしました。以前はI-O DATA製の家庭向けモデルを使っていたのですが,最近挙動が怪しくなってきたことと,既に生産終了になっていて故障した時の修理に不安があることから,リプレースすることにしました。バックアップ用とはいえ,PC故障時にデータを取り出せなくなるのは困ります(実際に某企業でファイルサーバが故障してバックアップテープからリカバリをしようとしたらテープが破断したという事故を見ています)。

 後継機はBuffalo社製のLS220DN0202Bという法人向け製品にしました。1TB(RAID-1)で定価36,000円ですから,家庭向け製品と比べると高めです。HDDは24時間稼働を想定したものが使われています。バックアップ処理も若干高速になった印象です。