独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より,情報処理安全確保支援士の徽章が届きました。


独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より,情報処理安全確保支援士の徽章が届きました。
ビジネスチャットは「麻薬」である。実際には何らの価値も生み出していないのに,次から次へとやってくるメッセージに反応していることで仕事をしている気分にさせてしまう。ビジネスチャットでやり取りすることに酔っている。それは仕事の本質ではない。
仕事は,何かの価値を生み出して初めて意味がある。ITエンジニアは特にそうだ。ビジネスチャットへの応答で価値を生み出すのは,コールセンターのオペレータのようなチャットオペレータくらいだろう。
私はインターネット黎明期からある電子メールを好む。比較的長文を送っても抵抗が小さい。即時に応答を求められることも少ない。後から探し出すことも容易である。メールソフトにはフォルダに分けてユーザの好みで分類できる。
情報処理安全確保支援士の登録証がA4サイズの紙からカード型に切り替えられました。申請したのは半年ほど前でしたから,忘れた頃にやってきたというところでしょうか。徽章の貸与制度ができたようなので,早速申請してみます。